ビジネスの基礎が楽しく!カンタン!幼稚園児でも分かる!

How to厳禁!What toを語れ!

2020/06/25
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ビジネスの基礎が楽しく学べるオンラインサロン【ビジネスようちえん】の園長です ■園児は主に一人ビジネスや個人店などスモールビジネスの方 ■本業は集客コンサルタントまたはコンサルタントのコンサルタント ■実績は https://note.com/sasa_chuu/n/n9582c510e892 ■著書はAmazon11冠

もし、あなたがセミナークロージング
または営業を行っているとしたら、
この根底の部分を見落としてしまうと、
成約に大きく影響します。
 
 
その根底の部分とは、
「How to厳禁!What toを語れ!」
 
ということです。
 
 
そして、セミナーでは、
2つのことをしなければいけません。
 
 
1つ目は、小さな成功体験。
 
そして2つ目は、「分かったと気づかせる」こと。
 
 
ただ、ここで注意しなければいけないのが、
このセミナーだけを聞いて、完結させて
しまってはいけないということです。
 
 
その為にも、コンテンツを分けて使います。
 
 
確かにノウハウを話した方が、
具体的なので小さな成功体験は
感じてもらいやすいのですが、
 
セミナー全体がノウハウを公開する
内容だとしたら、そこで満足し成約せず
「今日はありがとうございました」となります。
 
 
だからこそ、あなたはHow toではなく
What toを語る必要があります。
 
 
ここが非常に重要なポイントとなります。
 
ただ、勘違いしてはいけないのが、
内容を隠すということではありません。
 
 
隠す人は信用すらされません。
 
内容は、すべてを公開するのですが、
公開する内容が違うということです。
 
 
「どうやってやるのか」ではなく
「何をやるのか」について話す
必要があるということです。
 
 
話す内容が決まれば、
出し惜しみはいけません。
 
あなたがもっている最高な
情報をすべて出しきることです。
 
 
人は知れば知るほど欲しくなります。
 
ただ、その内容は、何度も言いますが、
「どうやってやるのか」ではなく
「何をやるのか」についてです。
 
 
僕の場合、セミナーで下記を伝えています。
 
フロント⇒車
セミナー⇒オートローン
 
これを教えることで、気づきを与えると
同時に小さな成功体験をしてもらいます。
 
 
しかし、ここには更なる秘訣が隠されています。
 
実際に、ワークをさせ自分のケースに
当てはめてもらうのですが、ここで、
疑問が残る構成になっています。
 
 
あれ、自分の場合だったら何がフロントなんだろうか?
あれ、一応できたけど、本当にこれであってるのかな?
 
 
そう、できたけど確信が出来ずに悩みを
浮上させた状態で終わる構成になっています。
 
 
人間は、気づいた悩みは解決しなければ、
フラストレーションになります。
 
そこに解決策という形で、
商品のご提案を行います。
 
 
セミナーは、エンターテイメントです。
 
あなたが声をからして話せば相手に
その迫力は通じ成約率は高まります。
 
 
80%雰囲気
15%声のトーン
5%内容
 
 
そう、成約を意識するのであれば、
内容など極論5%でいいのです。
 
 
ただ、その内容もセミナー
クロージングをしたいのであれば、
 
「どうやってやるのか」ではなく
「何をやるのか」について話す
必要があるということです。
 
 
これは、セミナーだけでなく
対面営業でも同じことです。

教材・コンサルコース一覧

現在、3教材、3コースございます。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
ビジネスの基礎が楽しく学べるオンラインサロン【ビジネスようちえん】の園長です ■園児は主に一人ビジネスや個人店などスモールビジネスの方 ■本業は集客コンサルタントまたはコンサルタントのコンサルタント ■実績は https://note.com/sasa_chuu/n/n9582c510e892 ■著書はAmazon11冠

Copyright© 【ビジネスようちえん】公式ブログ , 2020 All Rights Reserved.