目標設定する際のコツ
活動計画は、もう決まりましたか?
まだという方のために、
目標設定する際のコツをお伝えしておきます。
目標は、ゴールです。
目的は、途中経過です。
現時点⇒目標⇒目標⇒目標⇒目的
このようなイメージです。
多くの人が、年始に「今年の目標は」と
決めても、1週間もすると忘れるのは、
目的がそもそも存在していないからです。
忘れてしまっては、叶いようがありません。
ですので、目的を決める際は、
途中経過でもある、目標を
決める必要があります。
目的を達成するための目標は何?
こう考えていきます。
目標は、明確な行動フォローに落とせるので、
何をやっていいのか迷子になることはありません。
しかし、目的だけだと漠然としているので、
行動フローに落とすのが困難になります。
それを解消するのが、目標の設定です。
すべては逆算です。
目的⇒目標⇒行動⇒感情⇒固定概念(思考)
固定概念が感情を生み出し、
その感情の結果が、行動を促します。
そして、その固定概念が、良くない
ものだとしたら、行動しなければ成功
できないと分かっていても決して、
行動することはできません。
なぜなら、感情は意思だけで、
コントロールすることは非常に
難しいからです。
その為にも、まずは、
固定概念を上書きする必要があります。
そして、この固定概念は、
ミラーニューロンにより形成されます。
ミラーニューロンを簡単に説明すると、
あなたが目の前で目にした出来事は、
自分が行ったと錯覚する現象のことを言います。
そう、あなたの周りの5人です。
もし、
・行動できない
・思うような成功を手に出来ていない
・やる気が起きない
・収入が上がらない
・嫌なことが続く
などなど
こう感じているのであれば自分が
悪いのではなくその環境に身を置いて
いるのが、そもそもの間違いです。
目的を決めても忘れてしまっては意味がないので、
まずは、固定概念の見直しから行ってみてください。
その固定概念が壊れた頃、一気に成功を手にできます。