はじめから成功する人などいない

特にビジネスの経験がない人に感じることなのですが、
はじめから上手くやろうとし、なかなか行動にうつせて
いない印象を受けます。
どんなに天才でも、100発100中なんて、
この世には存在しません。
天才にもできなことを、どうしてあなたは
1回目から成功を望むのでしょうか?
誰だって、失敗はしたくないものです。
しかし、100%成功は「存在しない」という事実を知り、
成功の可能性を少しでも高めることを目指す必要があります。
失敗したっていいじゃないですか。
失敗したら、またやり直せばいい。
だから、いつも僕は、
「まず小さくテストして下さい」と言うのです。
この小さいテストで成果ができない施策は
同じやり方のままお金をかけても、
成果を出すことはできません。
そして、小さくテストしていれば、
大きな借金を負うことはありません。
お小遣いが少し減る程度です。
もし、あなたがこのお小遣い程度の金額も
テストできないというなら、ビジネスは
やめたほうがいいでしょう。
ビジネスは、広告と共に成り立っています。
広告費をかけずに行うことも現実可能ですが、
その分、売上も小さいものになるだけです。
これでは、労力にあいません。
広告費は、時間を買う感覚です。
あなたがひとりでは一生かけても集めることのできない
見込み客を一瞬で集めることができる。それが、広告です。
その反応率の見極めを行うためにも
まずは、小さくテストするしかありません。
ビジネスは最後はやらなければ結果など分かりません。
だからこそ、どんどん小さなテストにチャレンジして
当たりを見つけて下さい。
そして、はじめは、とにかく数をこなします。
「質より量」です。
この量をこなすことが、質を上げていきます。
ただ、この量も1日大量に行えばいいということではなく
筋トレと同じで、寝かせる時間も必要です。
量をこなして、熟成させることで、あなたのスキルは向上します。
その為にも、はじめの一歩を進む
勇気を持つことが大切となります。